STORY

模型の代わりにバカうまいもん詰め込みました!

静岡は、世界に誇るホビーの街です。かつてから数多くのメーカーが集積し、長年にわたりホビー文化を世界中に発信してきました。この静岡が世界に誇る文化をお土産に生かすため、こだわりある品々を思い思いのボックスアートで包み、箱を開ける瞬間のワクワク感を込めました。静岡のお土産売り場を、まるで模型店のように賑やかに盛り上げます。これが、“静岡”ならではのお土産『静岡クワザー』です。

名称の『静岡クワザー』は、静岡県中部の方言で「食べましょう」を意味する「食わざあ」に由来しています。

静岡は、映画やアニメ、漫画の舞台となることも多く、毎年「静岡ホビーショー」も開催されており、世界中からホビーファンが集まる地域です。しかし現状のお土産売り場を見渡すと、作品関連グッズを除けば、マニア心をくすぐる商品がまだ少なく、非常にもったいないと感じました。せっかく静岡にお越しいただいたからには、美味しい特産物も一緒に楽しんで持ち帰っていただきたいと考えました。

その思いから、箱絵やパッケージ製造、中身の生産に至るまで、可能な限り静岡県内の方や企業様にご協力をお願いし、“オール静岡”を目指しました。企画の趣旨にご賛同いただき、共に制作を担ってくださる静岡の仲間とのつながりによって、この 『静岡クワザー』 が誕生しました。

|
|
TOP PAGE
|
|
トップ